セブンの無糖アイスティーが美味しかった!【口コミ・レビュー】

セブンの無糖アイスティーが美味しかった!【口コミ・レビュー】

スポンサーリンク
  • アフィリエイト広告を利用しています。

先日チルドのセブンの新商品の無糖ティーラテのお味が…という正直な感想を書きまして、想像以上に多くの方に読んでいただいているみたいで、ちょっと申し訳ない気持ちです(汗)

そしてまたセブンに用事があって寄りましたら、無糖のアイスティーも発売されていました。

公式HPには載っていなかったので限定品なのかは不明なのですが、先にお伝えするとこれはとっても美味しかったです!!

ぜひ紅茶好きの方には試してみてほしい一杯ですので、詳しくご紹介していこうと思います!

ちゃん
ちゃん

紅茶コーティネーターの資格を持つ”ちゃん”がご紹介しています!

スポンサーリンク

セブンプレミアム アイスティー無糖

砂糖不使用のティーラテと同じく、チルド商品として陳列してありました。

ミルクティーについてはこちらでレビューしてます⬇︎

セブンの砂糖不使用ティーラテ飲んだんだけどさ…
紅茶好きのティーラテ批評
chan-ouchicafe.com

こちらもティーラテと同じく、守山乳業さんが作っているようです。

守山乳業さんは、ローソンでも一時期販売していた無糖アイスティーが美味しかったです。

ついに!コンビニで買える無香料・無糖の紅茶/守山乳業「和紅茶」
待望の無香料の無糖紅茶!!!
chan-ouchicafe.com

セブンのアイスティー無糖のお味は?

以前レビューした守山乳業の無糖和紅茶は、香料不使用で和紅茶ということもあり、まろやかで水出しっぽい感じの口当たりでした。

それに対して、今回のセブンの無糖アイスティーはお湯で出したような渋みやボディーがしっかりしている感じがありました。

香料は使用されていますが、よくある違和感のある紅茶の香りではなく、ちょっと柑橘っぽさも感じるふんわりとした香り

日頃茶葉の紅茶を淹れている方も、違和感なく飲めると思います。

現在(2025年8月)ローソンでもアイスティーが発売されていますが、アールグレイと銘打っているだけあってフレーバーが強いです。

もう少しフレーバーが抑えられたアイスティーがお好みの方は、セブンの無糖の方が美味しく飲めるかもしれません。

ローソンのアイスアールグレイのレビューはこちらから⬇︎

遅ればせながらローソンのアイスアールグレイティー飲みました【口コミ・レビュー】
ローソンのアイスアールグレイティーが美味しかった!
chan-ouchicafe.com

とてもシンプルな味でゴクゴク飲めてしまうので、240mlでは容量が足りない…。

この味で500mlのペットボトルが出たら最高だな!と思いました。

まとめ

今回はセブンで購入した、アイスティー無糖の感想をご紹介しました。

ティーラテが個人的にはがっかりだったので、こちらの商品が美味しかったのはびっくり&嬉しく思いました。

コンビニ各社で本格的な風味の無糖紅茶が発売されているのは、紅茶ファンとしては本当にありがたいです。

ぜひ皆さんも、美味しいアイスティーで夏を乗り越えましょう!☀️

最後までお読みいただきありがとうございます!

このブログでは、紅茶コーディネーターの「ちゃん」が、使ってよかったサービスやグッズを紹介しています。
よかったらカテゴリー「紅茶」から、他の投稿もご覧ください。

ブログで紹介しているおすすめ品は、楽天roomにもまとめています!